車の査定についての疑問

車の買取り査定でバンパーのキズやへこみは影響する?査定基準について解説

車の買取り査定を行う時に車のバンパーにキズやへこみがあるので査定額がどうなるのか、気になる方もいるでしょう。

バンパーにキズやへこみがあれば、必然的に査定額も大幅に下がってしまうと思い込んでいる方もいるかもしれません。しかし、査定額があまり下がらない場合もあります。

この記事では、車の買取り査定におけるバンパーのキズやへこみの影響と、修理や交換する際の費用も踏まえて詳しく解説していきます。

バンパー交換は事故車として扱われるのか?

バンパー交換は事故車として扱われるのか?
バンパーの交換をすると、事故車のように扱われるのでしょうか?

もし、修復歴車とみなされる場合は、大幅なマイナス査定になってしまいますが、仮にバンパーを壊してしまい、交換を行ったとしても修復歴車にはならず、査定額が大きく減額されることはありません。

バンバーのみ修復や交換をしている状態であれば、買取業者も査定額を高く設定してくれる可能性があります。そのため、売却の時はバンパーを交換したとしてもあまり気にする必要はありません。

車体の他パーツであるフェンダーやドア、ボンネット、エアロパーツについても同様で、交換や修理をしていても修復歴車にはならない点は覚えておきましょう。

トラブル防止のために交換履歴を保管しておく

バンパーの交換は、査定額が大きく減額されないということを説明しましたが、業者によっては査定額を不当に下げるケースも散見されます。

それを防ぐ方法として有効な手段は、交換履歴を残しておくことです。後からトラブルを防止するためにも、持っておくと役立ちます。

査定額を大きく下げられた理由が交換したバンパーであれば、証拠としても利用でき、買取業者を納得させることができるでしょう。

また、査定の際にメンテナンスノートがあると、点検や修理箇所も直ぐに分かります。ダッシュボードに入っている保証書と同様に、保管しておくことが大切です。

修復歴車は大幅にマイナス査定される

修復歴車は大幅にマイナス査定される
事故を起こした車は、一般的に事故車と言われていますが、車を扱う業界では事故車という言葉を使うことはなく、修復歴車という言葉を使います。

修復歴車とは、車を安全に走行するために必要な骨格部分が損傷し、修理や修正を行った車のことです。

骨格部分の損傷がない状態であれば、事故を起こしていても修復歴車とはなりません。そのため、修復歴車でなければ大幅に査定額が下げられることはないと言えます。

しかし、修復歴車であれば安全性が担保できないため査定額は大幅に減額されるので注意しましょう。

修復歴車の定義

車のどの箇所を修理や交換すると修復歴車になるのでしょう?これは、一般社団法人日本自動車査定協会(JAAI)によって明確に取り決められています。実際、以下の箇所を修理した時に修復歴車として記載されます。

  • フレーム
  • クロスメンバー
  • インサイドパネル
  • ダッシュパネル
  • ルーフパネル
  • ピラー
  • フロア
  • トランクフロア

これらの箇所は、破損すると走行に支障をきたす恐れがあります。綺麗に修理されていたとしても、車が真っ直ぐ走らなかったり、ふらつきが出たりするなど、走行性能に影響を与える可能性があります。

近年の修理業者の技術は飛躍的に向上しているため、パッと見ただけでは、修理した箇所が分からないことが多いです。しかし、買取業者の査定士は、修理した箇所をしっかり確認した上で査定額を算出します。

もし修復歴車であれば、トラブルを防ぐために査定士に事前に伝えておくことが大切です。

もし修復歴があることや故障している部分があることを隠して売却した場合は、詐欺罪に問われるかもしれません。購入者が不利益にならないようにするため、車に修復歴があることを購入者に伝える義務があります。

バンパーのキズやへこみの査定基準について

バンパーのキズやへこみの査定基準について
バンパーにキズやへこみがあっても、修復歴のある車にはならないので、査定で大きく減額されることはありません。しかし、キズやへこみがあるとある程度はマイナス査定になってしまいます。

JAAIで取り決めがされている基準によって、車買取業者は査定額を算出しています。ポイントは「大きさ」と「深さ」と「その箇所」によって異なってきます。

ここからは、バンパーのキズやへこみがある場合における査定基準について、詳しく解説していきます。

バンパーにキズがある場合

バンパーにキズがある場合、その大きさによって減点数は異なります。

以下では、査定基準となるJAAIが定める減点数を紹介します。

1cm四方以上からカードサイズ程度のキズ -10点
カードサイズ以上からA4サイズ程度のキズ -15点
A4サイズ以上からバンパーの半分より狭い状態のキズ -30点
バンパーの半分以上で交換が必要な状態のキズ -50点

出典:一般財団法人日本自動車検査協会

1点が約1,000円ですので、-10点では約10,000円の減額になります。交換が必要な状態のキズであれば約50,000円査定額が下がることは知っておくと良いでしょう。

また、薄いキズであれば、研磨すれば直ぐに修繕できるため減点対象にならないケースもあります。査定士から聞き取りをして、どこが減点対象かを理解しておくと、査定額に関しても納得できるでしょう。

バンパーにへこみがある場合

へこみがある場合もその大きさによって減点数は異なります。

また、へこみはキズよりも減点基準が大きくなります。その理由は、板金修理や交換をして直すため塗装すれば良いわけではないからです。そのため、小さなへこみでも減額されてしまいます。

JAAIが定める減点数は以下の通りです。

カードサイズ未満のへこみ -10点
カードサイズ以上のへこみ -50点

カードサイズ以上のへこみであれば、約50,000円の減額をされることになります。へこみに関しては、減額される金額が大きくなることを知っておくと良いでしょう。

バンパーの交換や修理を業者に依頼する場合

バンパーの交換や修理を業者に依頼する場合について
バンパーの交換や修理を業者に依頼する時、費用はどのぐらいかかるのか気になる方もいるでしょう。

バンパーの主な役割は、外からの衝撃や振動を和らげることです。バンパーがあることによって、車の損傷を最小限に抑えることができます。実際、左右コーナーや格子部、下部は傷つきやすい部分です。修理が必要なことも多々あるでしょう。

それでは、バンパーの交換や修理を業者に依頼する場合の詳細について、以下で詳しく解説していきます。

バンパーの交換費用・修理費用の目安

バンパーには、「フロントバンパー」と「リアバンパー」の2種類があります。業者に修理や交換を依頼した場合、どちらかによって費用が異なってきます。

一般的な交換費用と修理費用の相場は以下の通りです。

フロントバンパーの交換・修理費用
修理 30,000円~60,000円程度
交換 50,000円~80,000円程度
リアバンパーの交換・修理費用
修理 40,000円~70,000円程度
交換 80,000円~100,000円程度

フロントバンパーよりリアバンパーのほうが部品代が高い傾向にあるので、費用が多少高くなってしまいます。車両本体価格が高ければ、交換用のバンパーも高くなります。取り組ける付属品も同様ですので、知っておきましょう。

また、軽自動車のバンパーは普通自動車より費用が安くなる傾向にあります。

交換か修理かの判断基準は?

バンパーの交換をするのか修理をするのか、どちらにするかで費用は大きく変わります。そのため、判断基準を明確にしておくことが重要です。

交換より修理のほうが金額がかかるのであれば、交換するのが得策です。修理なら軽い破損状態で小さなキズやへこみ(3cm未満)程度、交換なら激しい破損状態で大きなキズやへこみ(5cm以上)を目安とするのが良いでしょう。

自分で判断するのが難しければ、修理業者に相談しながら決定することをおすすめします。修理と交換の見積もりを出してもらい、費用がかからない方法で行えば、納得して修理を依頼できます。

修理期間はどれぐらいかかる?

修理期間は状況によっても異なりますが、バンパーのみ交換するのであれば、2時間程度で作業が終了します。

しかし、交換する車種のバンパーの在庫を抱えている業者は多くないため、交換用のバンパーを取り寄せることになります。車種と年式にも影響しますが、年式が新しい車ならば2~3日程度、それ以外であれば、数日プラスされます。

交換作業はそれほど時間がかからないので、バンパーの取り寄せが完了した段階で交換できれば、数日で作業は完了するでしょう。

ただし、新品のバンパーには色がついていないものや必要なセンサー類の穴が空いていない場合があり、塗装や加工を行う必要があるケースもあります。その際は工期もかかってしまうため、業者にどのぐらいの日程がかかるのか、その時に代車を借りられるのかも聞いておくと安心です。

個人でバンパー補修する方法

修理業者に依頼すれば綺麗に直してもらえますが、高い費用を支払うことになります。できれば安く修理したいのがものです。

バンパーは、個人で補修することもできますが、上手に直すためにはコツがあります。例えばキズの場合は、研磨をしてからパテで補修し、プラサフの下塗りを行ってから塗装するなど、綺麗に仕上げるにはそれなりに手間がかかります。

また、バンパーは樹脂でできているので、へこみの修理方法として、樹脂を柔らかくして形を整えなければなりません。日用品でも代用できますが、工具も必要になるため、キズより専門技術がないと難しいでしょう。

小さなキズであれば比較的修理しやすいですが、大きなキズやへこみであれば業者に直してもらったほうが、綺麗に仕上がるので安心です。

事前にバンパー修理をして査定を行うことは得策なのか

事前にバンパー修理をして査定を行うことは得策なのか
査定をする前にバンパーを修理しておくと、査定額がアップするのではないかと考えている方もいるでしょう。しかし、査定額をアップさせるために修理をすることは得策ではありません。

もちろん修理を行い、バンパーを綺麗にすることで、査定額は引き上がるでしょう。ただし、先ほどお伝えした通り修理や交換費用よりも安く見積もられてしまうため、金額面で損をしてしまう可能性が高いと言えます。そのことを考慮に入れると、そのまま査定してもらったほうが得策です。

車買取業者は、自社工場や提携している修理工場を完備しているケースが多くあります。自社工場であれば、修理を行う際にも余計なコストをかけることなく実施できます。

もし、修理工場に出さないといけない程度の大きなキズがある時には、直さずそのまま査定するのが賢明です。バンパーに限らず、修理や交換を行うのであれば、今後も一定期間運転することを視野に入れた上で検討することをおすすめします。

買取り査定額を引き上げるための事前準備

買取り査定額を引き上げるための事前準備
バンパーに限らず、買取り査定額を引き上げるには、どのような点に注意すれば良いのか知りたいという方もいるでしょう。キズやへこみがあっても、そのまま査定に出すことが得策ですが、それ以外にも査定額をアップさせる方法はあります。知っておくことで、今後の売却に役立つでしょう。

そのためには、査定する前に事前準備が必要になってきます。準備をするかしないかで、査定額が変わるかもしれません。ここからは、買取り査定額を引き上げる準備項目を4つ、詳しく解説していきます。

①車の買取相場を調べておく

1つ目は、自分の車の買取相場を知っておくことです。実際、買取業者としても安く車を買い取りたいと思っているのが本音です。少しでも高く買い取ってもらうためにも、大まかな買取相場を知ることは重要となります。

現在は、買取相場を調べられるインターネットサイトが多数あります。年式や走行距離、車種などを入力すると概算が出てきますので利用してみましょう。もし買取相場を調べるサイトの入力に抵抗がある方は、実際に販売されている中古車から概算の金額を算出する方法もあります。

自分の所有している車種で似た状態の車を探してみてください。販売価格の2割引が売却金額の概算になります。一般的に販売業者の利益率は約10%と言われており、その他に人件費や整備費がかかります。正確な金額は出せませんが、市場価格の目安は把握できるでしょう。

②査定は複数業者に依頼する

2つ目は、複数業者に査定の依頼することです。複数の業者に査定をしてもらうと手間や時間もかかってしまいますが、その分高価買取が期待できます。

査定基準は決まっていますが、中古車市場の需要も加味して査定額を算出するため、買取業者によって査定額も異なります。それに加えて、買取業者は欲しい車種が異なるケースもあります。特定の車種に強いことから、査定がアップすることも珍しくありません。

一社だけではなく、複数の業者と競わせることで買取業者もギリギリの査定額を提示してくる可能性が高まります。複数業者と競合させ、一番高い査定額をつけてくれた買取業者に売却すると良いでしょう。

③日頃から車を綺麗にしておく

3つ目は、車を綺麗にしておくことです。コーティング施工を行い、洗車もまめに行っている車は大事に使っていることを査定士に印象づけることができます。

やはり見た目が良い状態であれば、必然と査定額はアップします。それに加えて内部の清掃も行き届いていれば評価も高くなるでしょう。

内部で気になるのは、シートの汚れやにおいです。シミがついている状態であれば減額されます。さらにタバコやペットのにおいがあるとあまり良い査定にはならないので、消臭剤などを使い、できる限りにおいを除去しておくことも大切です。

こういったメンテナンスを行っていると再販売する際に高値がつくため査定額も引き上がることがあります。

➃早期に売却する

4つ目は、車を売却すると決めたらなるべく早く売ることです。車の査定基準として、年式は大きなウエイトを占めています。そのため、早い段階で売却することは重要です。

経過年数が長くなると査定額が下がっていくので、その点も考慮して売却しましょう。それ以外では、走行距離が増えてくると査定額も下がります。

また、買取業者が査定額を引き上げる時は需要も加味されるので、販売数が多くなる3月~4月より前に多数の車を欲しいと考えます。タイミングが合うようならば、その時期を狙って査定をしてもらうのも、1つの方法です。

しかし、売ろうと思った時期が遠い場合、そのタイミングまで待っていても経過年数や走行距離は待った分だけ大きくなってしまいます。その時期を待たずに売却すれば、時期を見てから売るより高く買い取ってもらえる場合もあります。

買い取ってもらう時期はきちんと見極めましょう。

①バンパーの交換や損傷は程度にもよるが、大きな減額に繋がらない
②買取り査定が大幅に減額されるのは、修復歴がある車
③バンパーにキズやへこみがある場合、その大きさや深さなどによって減額が異なる
④事前に修理してから買取り査定を行っても、修理費用より高く買い取ってもらえる可能性は低いということに注意する
⑤買取り査定を引き上げるには、買取相場を知ることだけでなく、複数業者に依頼し、早めに売却するすることがポイント
※本記事は公開時点の情報のため最新と異なる場合があります。
カータル編集部
カータル編集部
この記事は中古車の売却、査定などについての知識が豊富な私たちが執筆しています。車を少しでも高く売るコツや必要な書類、手続きに関する疑問や質問にお答えしています。

関連記事

  1. 廃車になった車の買取り査定は可能なの?廃車の買取り査定額や買取先を知っておこう!
    廃車になった車の買取り査定は可能なの?廃車の買取り査定額や買取先…
  2. リース車の買取り査定額はどうやって決まる?
    リース車の買取り査定額はどうやって決まる?
  3. 車の買取り査定ではどこを見る?チェックされるポイントを解説
    車の買取り査定ではどこを見る?チェックされるポイントを解説
  4. 車の買取り査定を受ける場所は店舗か自宅どちらがいい?それぞれの違いを知って賢く選ぼう!
    車の買取り査定を受ける場所は店舗か自宅どちらがいい?
  5. 車の買取り査定ではドラレコ搭載だと高価査定される?
    車の買取り査定ではドラレコ搭載だと高価査定される?
  6. 車の買取り査定額はステッカーが貼ってあると下がる?
    車の買取り査定額はステッカーが貼ってあると下がる?
  7. 車買取り査定で業者からの電話がしつこい場合はどうすればいい?対処法を知っておこう!
    車買取り査定で業者からの電話がしつこい場合はどうすればいい?
  8. 車の買取り査定でカーナビは価格に影響する?
    車の買取り査定でカーナビは価格に影響する?
PAGE TOP